2025年8月19日

経理規程第51条に定める固定資産の改良と修繕に関する要綱【会計実務処理要綱解説動画第13回(要綱11)】

会計実務処理要綱第13回は経理規程第51条に定める固定資産の改良と修繕に関する要綱の解説です。資本的支出と修繕費の区分は、計算書類の作成や監査対応に直結し、実務担当者の正しい理解は必須と言えます。今回ご紹介する解説動画では、会計実務処理要綱11「固定資産の改良と修繕」についてポイントを具体的に解説しています。

動画の主な内容

資本的支出と修繕費の判断基準
・取得時よりも性能や耐用年数を高める支出は資本的支出として処理
・原状回復や維持管理に要する支出は修繕費として処理
判定表・フローチャートの活用
・要項第3条に基づく区分判定表を用い、誤った処理を防ぐ実務的な手順を紹介
請求書記載内容のチェックポイント
・修理・維持管理か、用途変更や改良かを見分ける具体的な例示
伺い書や契約書に関する実務
・工事予算額が100万円を超える場合の伺い書作成ルール
・平成29年厚労省通知に基づく随意契約・見積基準の整理
書類整備と監査対応
・契約ごとの必要書類を一式で保存し、監査に備える実務上のポイント

動画をご覧頂くには当法人のメールマガジンにご登録下さい。メールマガジンご登録はこちらから

解説動画の閲覧にはパスワードが必要です。

このコンテンツはパスワードで保護されています。

会計実務処理要綱解説動画シリーズ
・第1回、第2回
 要綱1.【総則】前半
 要綱2.【総則】後半
・第3回
 要綱20.【経理規程に定める重要性に関する要綱】
・第4回
 要綱2. 【経理規程第7条に定める共通収入支出の配分に関する要綱】
・第5回
 要綱3. 【経理規程第15条以下に定める予算基準に関する要綱】
・第6回
 要綱4. 【経理規程第23条以下に定める収入・支出の手続に関する要綱】
・第7回
 要綱5. 【経理規程第32条に定める月次報告に関する要綱】
・第8回
 要綱6. 【経理規程第39条以下に定める資金の積立に関する要綱】
・第9回
 要綱7. 【経理規程第42条に定める有価証券の評価に関する要綱】
・第10回
 要綱8.【経理規程第44条以下に定める棚卸資産の実地棚卸に関する要綱】
・第11回
 要綱9.【経理規程第48条に定める固定資産の評価に関する要綱】
・第12回
 要綱10.【経理規程第49条に定めるリース会計に関する要綱】

以降、順次公開予定です。
要綱12.【経理規程第52条以下に定める固定資産の現物管理に関する要綱】
要綱13.【経理規程第55条に定める減価償却に関する要綱】
要綱14.【経理規程第56条に定める退職給付引当金に関する要綱】
要綱15.【経理規程第57条に定める賞与引当金に関する要綱】
要綱16.【経理規程第58条に定める徴収不能引当金に関する要綱】
要綱17.【経理規程第59条に定める決算整理事項に関する要綱】
要綱18.【経理規程第74条に定める相見積書入手に関する要綱】
要綱19.【経理規程第76条第2項の特に軽微な契約に関する要綱】